沖縄旅情
TOP 沖縄旅行記 沖縄写真集 観光スポット アドバイス ブログ

バイバイ沖縄

2025年06月10日18時16分

最後の〆を書くの忘れてたw
娘と首里城を後にし、11時のチェックアウトギリギリまで部屋で休んでいたママと息子と壷川駅で合流。息子はダルそうだけど何とか歩けるみたいだ。

12月31日の大晦日。
地元じゃない沖縄県那覇市。
飛行機のチケットは予約済み。
フライトまで3時間。

理想は飛行機をキャンセルして、休日当番医に行って、延泊して…なんだろうけど、休日当番医がどこかも分からず、年末年始に飛行機を取り直せるかもも分からず、延泊する宿泊施設も確保できるかも分からない…。
時間が無い。
もう後戻りはできません。

那覇空港に到着後は、空いてるベンチを見つけ、出発ギリギリまで横にさせて体力温存。
この時点で離陸まで1時間、フライト時間は2時間、高速道路3時間。
家について横になれるまで6時間もある。
少しでも休ませないと…。

俺と元気な娘は、空港内のスタンプラリーで暇つぶし。
何か所かスタンプスポットがあり、それぞれ色が違うスタンプを重ねて押せばカラフルな首里城が完成するってやつ。これが意外と見つからない。同じようにスタンプラリーをしていた見ず知らずの人と情報交換しながらなんとか完成させたよ。
めっちゃ疲れた。

スタンプラリーで空港内をウロウロしていると、息子と同じように体調不良なのか、オデコに冷えピタ貼ってる兄弟とか、明らかに具合が悪そうに横になっている子供とかをチョコチョコ見かけた。大勢の人と接する観光地だと、旅行中にウィルスもらって体調崩す子供って少なくないんだろうね。

出発の時間となり、15年ぶりの沖縄とお別れ。

2024年12月31日20時。
フライトとロングドライブに耐え、無事帰宅。
息子、頑張った。

最後の最後で息子の発熱と言うハプニングはあったけど、それ以外はとても楽しい旅行でした。

年末の混雑期だったから、行きたかったカフェやら食堂やらがもれなく激込みで駐車場にすら入れなかったのが残念だけど、こればっかりはしょうがない。

次に沖縄に行けるのはいつだろうか。
今度は砂浜ビーチで遊びたいって言ってたから、次に来るなら夏だな。
台風との戦いだw

同じ地域の記事をランダム表示

コメントさんきゅ

コメントはまだありません...(つд・)エーン

コメントどーぞ

※名前とMailは必須です。
※コメントは承認後投稿されます。